0000765191
Director's Eye
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

第53回立命館杯 投稿者:宮村正之 投稿日:2016/04/04(Mon) 09:59 No.16680   
第53回立命館杯は無事終了しました。準備、設営とご苦労様でした。

中学、高校、大学、OBGとさわやかな汗を流した1日でした。

OBGは体のケアを忘れずに。

2016.3.25 立命館CLUB−立命館の"今"を届けるメールマガジンより 投稿者:宮村正之 投稿日:2016/03/26(Sat) 11:47 No.16679   
3月20日(日・祝)に行われた立命館大学 衣笠キャンパスの卒業式で、体育会女子ホッケー部の一谷奈歩さん(産業社会学部卒業・京都府出身)が吉田美喜夫・立命館大学長から学長表彰を受けました。

立命館CLUB 72号の「輝く学生インタビュー」にも登場してくれた一谷さん。小学校1年生から約15年間ホッケーを続けてこられました。

立命館大学では体育会女子ホッケー部主将を務められ、昨季の全日本学生選手権では10年ぶり3度目の優勝にチームを導きMVPを獲得しました。

また、ホッケー女子日本代表「さくらジャパン」の東京五ターゲットエイジ候補選手にも選ばれました。

卒業後はお仕事と両立しながら「ソニーHC BRAVIA Ladies」に所属、既に練習にも参加されているそうです。

そんな一谷さんに現在の想いを伺いました。
 
 〜〜〜
 まさか自分が学長表彰をいただけるとは思っていなかったので大変驚きました。学長から直接表彰を受けたときは本当に嬉しかったです。

「ソニーHC BRAVIA Ladies」の練習に参加して約1ヶ月、先輩方のプレーやこれまでやったことのなかったトレーニングメニューなどに触れ、刺激的な毎日を過ごしています。

昨季「さくらジャパン」として経験した国際大会では、世界との実力の差を実感しました。

東京五輪に自信を持って挑めるように、自分の力をとことん磨いていこうという想いで練習に励んでいます。
 〜〜〜

2020年の東京五輪を見据え、この春、社会人選手として新たなスタートを切る彼女の今後更なる活躍から目が離せません。

第4回立命館大学ホッケー部納会 投稿者:宮村正之 投稿日:2016/03/22(Tue) 22:22 No.16678   
立命館大学ホリーズサポーターズクラブより

3月13日にANAクラウンプラザホテルにて2015年度を締めくくる納会が開催されました。

ご参加頂いた人数も過去最大と、大変盛大な式典となりました。

ありがとうございました。

また女子7名、男子9名と偉大な先輩方が卒業され、寂しい気持ちもありますが、新シーズンへ向けまた皆で精進して参ります。

変わらぬご声援、よろしくお願いいたします。

立命館大学体育会ホッケー部2016 シーズンイン 投稿者:宮村正之 投稿日:2016/02/07(Sun) 16:12 No.16302   
2月3日、2016年度シーズンインしました。

第66代主将には曽根基、副将には木下拓弥、新井大地、4回生は、内藤幹、三浦怜真、斎藤晃世の計6名で今シーズンを引っ張ります。


例年どおり、勝負の神様の上賀茂神社に行き、大目標の8冠必勝祈願をお願いしました。

皆様、引き続きご声援、ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。

(写真は上賀茂神社神殿前での1ショット。
後列右から、西野樹(天理高校)、島田麗央(丹生高校)、杉山惇士(伊吹高校)、加藤凌聖(石動高校)、日置元勇(岐阜総合学園)達、フレッシュマン達の顔もあります。)

2015 全日本学生ホッケー選手権 投稿者:宮村正之 投稿日:2015/11/05(Thu) 11:17 No.2769   
2015 全日本学生ホッケー選手権
大会最終日結果 (男女決勝・3位決定戦) 〜男子・山梨学院大学、女子・立命館大学が優勝〜

大学日本一のタイトルをかけて争う、全日本学生ホッケー選手権大会 (読売新聞社後援) は、本日立命館ホリーズスタジアムにて大会最終日を迎え、男女決勝戦・3位決定戦を行いました。

男子は、山梨学院大学が明治大学を 4-1 で破り、3回目の優勝を飾りました。

女子は、立命館大学と山梨学院大学が決勝に臨み、前後半 1-1 の引き分けの後、ペナルティシュートアウト戦にて立命館大学 5-4 が勝利し、3回目の制覇です。

最優秀選手には、男子・山ア 晃嗣選手 (山梨学院大学)、女子は一谷奈歩選手(立命館大学) が選ばれました。なお、男女各上位4チームは、全日本選手権の出場権を獲得しています。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]

処理 記事No 暗証キー

- Hokey Note -